もともと物欲はない方で
なぜ自分は物欲がないのかなぁと考えてみたら
多分片付けがあまり得意でないのと
物があると疲れてしまうから
たまに物を減らすと
空間も心も軽くなってすっきりする
モノってエネルギーの塊で
それが多いと自分のエネルギーがうまく回らなくなる
かといってモノが少なすぎると
モノからのエネルギーが得られないので
何か物足りなくなる
持ちすぎなのも
持たなすぎなのも多分違って
人それぞれ最適な量があるから
自分にあった最適な量を探していくのが大事なのだと
最近改めて思う
また断捨離しないとなーって思っていたら
なんと本物の「ミニマリスト」
目の前にあらわる
彼は全持ち物がスーツケース一つに収まるそう
引越し時間約3分(笑)
やっぱり身軽
なんかいい
あれもこれも持たないミニマリストにはなれないけれど
かといってモノは増やしたくない
だから自分にあった適量を見つけてく
ゆるミニマリストめざします
コメント