塩麹の作り方

Pocket

一時期流行った塩麹
今はあまり聞かなくなったけど

  • お肉や魚が柔らかくジューシーになる
  • お肉や魚の保ちがよくなる
  • 万能調味料としても使える

と便利なので今でも常備しています

 

塩麹の効能ってどんなのあったっけ?と改めて調べてみたら

  • 生活習慣病の予防
  • 免疫力アップ
  • 美肌効果
  • 疲労回復
  • リラックス効果 等々

いいことづくしで改めて発酵食品ってすごいなと思います。

 

お店でも売ってるけど
高いし、塩加減がやっぱり違うのでしっくりこない
だからやっぱり手作りが一番!

 

ウチの塩麹レシピはこちら

材料

  • 米麹 300g
  • 塩           75g
  • 水(浄水)

私が使用している麹はこちらです。乾燥しているので常温で保存でき
保存期間も長いので扱いやすいです。

 

koji

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作り方

1)米麹と塩をガラスのボウルに入れる
(ボウルは金属のものは避けてください)
Koji-Salt

 

 

 

 

 

 

 

2)麹と塩を満遍なくよく混ぜ、水をひたひたになるまで入れる。密封しないよう蓋をして常温でおいておく。(私はラップをふわっとかけてます)

koji-salt-water1

 

 

 

 

 

 

 

 

koji-foam

 

 

 

水をいれると写真のように小さい泡がたちます

 

3)半日くらい置くと写真のように麹が水を吸って水が少なくなってしまっているので、再びひたひたになるまで水を入れる

koji-salt-water2

 

 

 

 

 

 

 

 

4)一週間くらい、1日に1度かき混ぜる

5)10~14日ほどで(季節により異なる)、麹の芯がなくなり手で潰せるようになったら出来上がり

shio-koji-2weeks-later

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6)ミキサーで砕いて滑らかにする

粒が残ったままでも使えるが、ペースト状にすることでより料理に使いやすくなる

shiokoji-mixing

 

 

 

 

 

 

 

 

 
7)煮沸消毒した清潔な瓶に入れる

shiokoji-finish

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました