いちご酵母を放っておいたら酢になった

イチゴ酵母完成 料理
Pocket

去年作ったイチゴ酵母はあまり元気がなくて
今年こそ!と思って作った
リベンジ酵母

できた!と思って
冷蔵庫に入れておくこと
数週間…

完全に存在を忘れてた

他にも色々発酵させてるから
冷蔵庫が瓶だらけになっていて
最初の頃に作ってたのが
どんどん奥に追いやられ…

どんな様子か見てみると
泡は完全に消えてて
匂いを嗅ぐと…
酸っぱ!!

舐めても…
酸っぱ!!!

見た目も綺麗な
立派な酢になってました笑

イチゴ酢

(画像は最初に作った容器と別の容器に移し変えてます)

そういえば、前に作ったりんご酵母も
ほっといたら酢になってたことを思い出した

 

いちご酢の作り方レシピをみると
あらかじめ穀物酢など
酢を新たに添加することが多いけど
これは完全にイチゴだけの酢

同じ作り方をしても
周りにいる菌によって
酢にならなかったりもするから
同じように酵母起こしても
次またできるかはわからないけれど

何ができるかわからないのも
発酵の楽しみの一つだよね。

試しに豆乳入れて飲んだら
トロっとして美味しい!
今回は何も入れなかったけど
はちみつとかいれても美味しいかも

そのまま舐めても体にいいみたいだけど
せっかくだから、色々試してみたいなぁ…

何かいいのできたら、シェアします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました