冷蔵庫にあった食材でパスタ
冷蔵庫にあった食材でパスタにしたら、美味しかった。
意外とありそうでしなかった組み合わせ。また作りたいとおもったのでここにメモ!
材料
- セロリ 1本
- トマト 中2
- シソ 2〜3枚
- パルメザンチーズ 適量
- ニンニク ひとかけ
- 塩/胡椒 少々
- オリーブオイル 適量
- パスタ 160g(二人分)
作り方
- たっぷりのお湯に塩を入れパスタを表示時間マイナス2分で茹でる
- みじん切りしたニンニクをフライパンに入れオリーブオイルをかけて弱火にかける
- ニンニクがきつね色なったらセロリトマトを入れ、炒める
- 3の火が通ったら1のパスタを入れ全体を混ぜ、塩胡椒で味を整える
- 器にもって最後に手でシソをちぎる
- パルメザンチーズをかける
〜追記〜
- 紫蘇は最後に手でちぎると香りがより楽しめます。
- パルメザンチーズはできればブロックがオススメ!
ちょっと高いけど、もともと粉になってるのと全然違う!
お店パスタ一食分の値段くらいで買えるので、私はこれを買って家でお店気分を何度も味わってます笑
コメント