米粉でつくるふわふわパンケーキ

レシピ
Pocket

ふと立ち寄った
オーガニックスーパーで
勧められた
米粉のパンケーキミックス

米粉のパンケーキが
ちょっと想像できなくて
試しに購入

米粉だからどうかなって
思ったけど

意外と美味しかったから
これは自分でできるかも
と思って作ってみた

普段つくるパンケーキは
重曹抜きのパンケーキ

小麦粉だと問題なく膨らむけど
米粉はどうかな…

ちょっと不安だったけど
ちゃんとふわふわになった^^

材料

パンケーキ本体

  • 卵     2個
  • 米粉    90g
  • きび糖   大さじ2
  • 豆乳    100g
  • 油     少々

トッピング用

  • バター      適量
  • メイプルシロップ 適量

手順

1)卵を白身と黄身にわけキビ糖を大さじ1ずつそれぞれ入れる。

2)白身から泡立てる。最初はゆっくり徐々にペースをあげる。
ミキサーを止めて角が倒れずツンとたったら出来上がり

3)黄身を泡立てる。白身で使ったミキサーをそのまま使っていい。(その逆はNG) 
黄身の終わり加減はわかりにくいが、生地がクリーム色っぽくなりもっさり重く、止めたミキサーを持ち上げて文字がかけるくらい粘度があったらOK

4)黄身に白身を入れ、ホイッパーで掬うようにそっと混ぜる。

5)豆乳を入れ、下から混ぜる。

6)米粉をふるいながら何回かに分けて入れる。
ここでも卵の泡を潰さないように下から掬うようにして混ぜる。

7)中火で温めたフライパンに油を薄く引いて、生地を落とす

8)表面が乾いてきたらフライ返しでひっくり返す

9)反対側も焼き色がついたら出来上がり

重曹を使わなくてもここまで卵だけでここまで膨らみます^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました