Google Nest Mini がきた

Pocket

去年の年末、Youtubeを見ていたら
Google Nest Mini をプレゼントします

みたいなメッセージが出てきた。

最近、こういう甘い言葉で騙す手口も多いから
何かの詐欺?と思って
色々調べてみたら

12月4日時点でYouTube の有料会員に
プレゼントしてくれるものみたいで
詐欺ではなかった

Google Nest Miniって全く知らなかったけど
Google Home Miniの後継機がらしい

Google Nest Miniは Google Home Miniより
音質がアップしたと書いてあって

ちょうどステレオがほしかったので
ステレオがわりに使おうと思い

試しに申し込んだ
数日後に香港より到着

大きさは想像していたのより
小さくてかわいい

コンセントを繋ぐやいなや
スマホなどにgoogle home アプリをダウンロードしてください
と喋るので早速ダウンロード

アプリをダウンロードした後の
セットアップ、どうしていいのか
わからなかったけど

いろんなサイトググって
あれこれしたらようやくできた

「OK google」
のあとに要望を話すと
やってくれる

ただ、できることは限られてる

天気やニュース、YouTube Musicの
音楽を聞くことはできる
あと、対応の電化製品を使ってたら
電気やその他のスイッチの管理もしてくれるみたい

本当はYoutubeの音声を
ステレオで聞きたくて
申し込んだのに
それは出来ないらしい><

ちょっと残念だけど

とりあえず朝に
OK Google, おはよう
というと

その日の天気と温度
最新のニュースをながしてくれる
(でもこれが本来の使い方)

スマホで調べて
目で確かめるのと
耳で情報を得るのって

なんか違ってて新鮮

ただ、最近
「Ok google!」
と話しかけても

わざと?って思うくらい
無視されることが増えてきた

嫌われたかなーと思って

「Ok google, なんで無視するの?」って
聞いたら
「すみません、そんなつもりはありません。」って

やっぱりわざと聞こえないふりしてる気がする…w

コメント

タイトルとURLをコピーしました