今日、シェアメイトさんに教えてもらったアプリ
あまりに感動モノだったのでシェア
そのアプリが名前もまんまな「Google翻訳」!
すでにお使いの方もいらっしゃるかもですが、まだの方はぜひ^^
カメラをかざすと翻訳が見える「リアルタイム」
カメラでの翻訳は「リアルタイム」と「スキャン」があって、リアルタイムだとカメラをかざすと文字が浮いて、オリジナルの文字が消えてそのまま日本語で見える。知ってる人は「普通」なのかもしれないけど、今日初めて観た私は「魔法」みたいにみえた。
普通のカメラアプリの画像 アプリを起動してカメラを通して見える画像
日本語を外国語にもしてくれる
試しに新聞もかざしたら、英語に翻訳。そして、きちんと横書きにしてくれる(細かい!だけど便利!!)笑。
カメラ画像を「スキャン」で翻訳
「リアルタイム」は翻訳が少しずつ変化するので、読むのはちょっと読みにくい。そこで、「スキャン」というのもできる。
画像を文字通り「スキャン」してその文字を翻訳し、文にしてくれる。じっくり読みたかったらこちらが便利
文字のところだけ認識して選択すると翻訳してくれる スキャンした翻訳
たまに「?」と思うことあるけど、レシピ等はだいたい予想も着くのでこれくらいわかったらかなり助かる。
手書きのものも翻訳してくれる
タイや韓国など、アルファベット以外の国を旅行する時便利だと思われるのが、手書きで翻訳してくれる機能。
どうにも読めないし、かけないから便利。写真はアルファベットだけど、ここに絵や記号にしかみえない文字を書いたら何を意味しているのかがわかるなんて!ほんとすごい!
音声や会話も翻訳してくれる
文字以外にも、音声、そして会話までも翻訳してくれる。本当便利ーー!
どらえもんの有名な道具に「翻訳こんにゃく」ってあったけど、(だいぶ違うけど)それでもそれに近い便利なものができてきてるんだなーってちょっと感慨深かった。
ダウンロードして色々あそんでみてください^^
コメント