かたづけると心もかたづく

独りごと
Pocket

今日は会社の共用の棚を整理。

前から、ごちゃごちゃしてるーと思っていたけど、全部出してみたらびっくりするくらいの昔のものが出てきた。

たぶん…
2〜30年前のとかもあったと思う。

昔のものって色合いと醸し出す雰囲気で、だいたいだけどいつの時代のものかがわかるからおもしろい。何だろう、デザインとか字体とかモノが持ってる空気感とか…

思い出のものじゃないのに、不思議と懐かしくなる笑

でも大半はいらないものだったので捨てた。

たとえ自分のものでなくても、ごちゃごちゃしてるもののいるいらないを分けて、整理してしまっていくのは、きっと精神衛生上ものすごくいいとおもう。

頭の中でもたぶん同じことをしてるから、ものすごくスッキリする。

片付けた場所の空気も明らかに軽くなって流れができた。きっとわたし含めみんなの仕事もスムーズにいくはず!^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました