キウイは酵素が多いから(?)発酵が早いので、他の果物より早くできるし失敗しにくい。
炭酸で割ったり、ワイン等のお酒に入れたり…
爽やかなキウイの香りが口いっぱいに広がるのでオススメです!
材料
- キウイ 好きなだけ
- きび糖 キウイの重量の80%
作り方
1)キウイの皮を向き重さを測って、適当な大きさにスライス。
砂糖もキウイの重さを参考に測っておく。
2)清潔なガラス容器に、砂糖→キウイ→砂糖の順番で入れていく。
最後は砂糖で蓋をする。
けっこう雑にいれても、すぐに水分出てくるので気にしない。
約5時間後
3)水分が出てきたら、スプーンなどで混ぜる。
毎日1回ずつ混ぜる。

4)砂糖が溶けて、いい香りがしてきたら出来上がり。
気温が高ければ数日でできる。冷蔵庫で保存。

注: 長期保存の場合は、アルコール発酵の可能性があるので、1度加熱し発酵を止めてから保存ください。
炭酸などで割ってもいいし、ワイン等にいれてもおいしい♪
ヨーグルトにまぜでも◎

コメント