魚のムニエル、好きだけどなぜかあまり作ったことなかった。
たまたまリクエストがあったので作ってみたら、美味しくできたので忘備録。
魚の切り身に下味をつけ、小麦粉をまぶし、バターでこんがり焼いた料理、または調理法。
クックパッドより
バターが入るとくどくなるので、オリーブオイルに変えて、小麦粉より米粉がヘルシーかなと思って作ってみたら、当たりだった。
米粉を使うとさっぱりしてて、くどくない。
その分いっぱいたべちゃいそうだけど、オススメです♪
材料
- 白身の魚 食べたい分
- にんにく 半欠け
- 米粉 適量
- 白ワイン 大さじ2~3
- オリーブオイル 少々
- 塩 少々
- ローズマリーなどのハーブ あれば少々
作り方
1)魚に塩を振ってしばらく置く

2)にんにくはみじん切りにしフライパン入れ、オリーブオイルをかけてから弱火にかけじっくりと炒める。

3)魚の水気をクッキングペーパーなどでとり、米粉を薄くまぶす

4)にんにくがきつね色になったところで、フライパンに皮を下にしてやく。
ローズマリーも一緒にいれる
5)色がついたら、ひっくりかえす。裏も焼けたら最後に白ワインをかけ塩胡椒で味を整える

コメント