じゃがいもとチーズの組み合わせ。
子供はもちろん大人もおつまみに最高な一品!
材料
- じゃがいも 3個
- チーズ 100g
- 片栗粉 大さじ1
- 塩胡椒 少々
- オリーブオイル 適量
作り方
1)じゃがいもは薄くスライスした後、千切りに。大きさはお好みで。
細いほど、火の通りも早いです。無農薬のじゃがいもなら、皮はむかない方がおいしいです。

2)パンケーキの形が崩れにくくなるように片栗粉を全体にまぶす。男爵などのじゃがいもの場合、少し多めに。メークインの場合は入れなくてもできます。

3)塩・胡椒を全体にさっとまぶす。
4)温めたフライパンにオリーブオイルを入れて、じゃがいもを入れる。弱火から中火。チーズを入れてフタをして蒸し焼きにする。10分程度。
チーズは溶けて下に行きます 多少合わない蓋でもOK
5)焼き色ついたら、ひっくり返す。一旦お皿に滑らせて、さらに乗ったパンケーキをフライパンで覆うようにしてひっくり返すと確実に返せます。
フライ返しなどで剥がしてお皿にスライド フライパンを完全に被せてひっくり返す
6)裏もきつね色に焼けたら出来上がり。

コメント