当たり前の幸せ

Pocket

数年シェアハウスで暮らしてて暮らしてた時はそう感じなかった不便さが、一人暮らしで便利になった。

・自分の好きなタイミングで、料理ができたり

・冷蔵庫の中身が全部自分のものだったり

・狭い分、移動や掃除がラクだったり

・好きな音楽をずっとかけて入られたり

一人暮らしなら(一人暮らしでなくても?)当たり前のことが、当たり前じゃなかった。

普通に暮らしてたら、「当たり前」のことすぎて、特に気にも止めないことだと思うけど、今の私は料理するたびに、掃除するたびに、いちいち感動し、嬉しくなってテンションがあがってしまう。

だから毎日がたのしくて仕方がない。ただ、普通に暮らしてるだけなのに(笑)

こんなこと書いたら、「シェアハウスって不便!!」と思われるかもしれないけど、シェアハウスに住んでた時は楽しかったし、一人暮らしじゃ味わえない、シェアハウスの恩恵もたくさん受けた。

・いつも誰かがおかえりと言ってくれる

・嫌なことがあっても人と話すと忘れてしまう

・友達以上家族未満の関係が築ける

・自分一人じゃ得られない、いろんなモノやコトをシェアできる…

他にも、いっぱいある

シェアハウスで本当に貴重な経験をし、いろんなモノ・コトを得て幸せだったけど、今の私にはシェアハウスの恩恵より、一人暮らしの恩恵の方が合ってるみたい。歳かな。
慣れたらまたそう感じなくなるかもしれないけど…

とにかく、今のこの暮らしを楽しもう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました