携帯ステレオ

おすすめグッズ
Pocket

よく音楽を聴くようになった。

前は、隣の部屋の音漏れが気になってスマホやパソコンからでしか聴いていなかった。

音質なんて二の次。聴ければよかった。

でも今の部屋で聴くようになって、やっぱり今までのそれじゃ物足りなくなって、スピーカーを購入することにした。(またモノが増える><)

あまり大きいステレオだと置く場所ないし、予算もそこまでかけられない。

ネットで買う時は、だいたい楽天かAmazon。
こういう大手のメーカーをハナから狙ってない時は、Amazonで探す。


色々みて、コメントもよくチェック。

Amazonは、サクラの口コミも多い。サクラはたいてい日本人でないので日本語がおかしいことが多い。綺麗な日本語でもより具体的に体験や描写されてる本当に使ってそうだなというコメントを探す。(これが結構時間かかる…><)

そして、見つけたのがこちら。

Tribit XSound Go Bluetooth スピーカー IPX7完全防水 ポータブルスピーカー 24時間連続再生 Bluetooth5.0 ブルートゥーススピーカー TWS対応 低音強化/内蔵マイク搭載 ブラック

3,000円台なので、たとえ失敗してもしょうがないかなと思い、でも口コミの評判はかなりよかったので、ポチり。

数週間使った感想は「買ってよかった」。

もちろん、何万もするステレオにはかなわない。

でも、長さ16cm、高さ6cmの小さなボディから放たれる音、特に重低音が響き、満足感がある。

リビングに備え付けの棚があるので、そこに音がなるスピーカー部分を後ろ(棚側)に向けて置いている。
そうすると、棚が反響板になり音が大きく、そしてちょっとだけ、より深い音になる。



キッチンにいると、換気扇の音などで聞こえないので、ステレオをキッチンに持って行き聴ける。

充電も一度すると結構持ってくれる。数日に一回充電する程度。
充電がかなり持つので、外に持っていくこともできる。

本当に、いつでもどこでも聴けるから便利。(使ったことないけど、完全防水なので水場でも聴けちゃう⁈)

3,000円台のスマホにしては、本当にコスパ高いので、もし手頃なステレオ探されてる方いらしたら、選択肢にいれてもいいかもです。^^

そんなステレオで聴く音楽は
懐かしい洋楽やカフェ風な音楽流してみたり、はたまたクラシックとか。

Youtubeプレミアム会員なので、Youtubeにある音楽は聴き放題。
スマホからブルートゥースで、飛ばしてステレオで聴く。

昔はそれぞれのCDを持ってないと聴けなかったのに、今は多少の制限こそあるものの、聴きたい音楽は大抵こうやって聴けるから本当に便利になったなぁ…


コメント

タイトルとURLをコピーしました