11月の電気代

未分類
Pocket

今使ってる電力会社は、「自然電力」という会社。

自然エネルギーで作られた電気を使えるというのと、この電力会社が福岡にあるので、地元の会社を応援したくて…というのは大義名分

実際はキャンペーンにつられて入った。笑

でも、自然エネルギーで作る電力会社を応援したいというのもウソじゃない。

一人暮らしをしている人にとって、新規の電力会社の電気料金は、既存の電力会社より高くなる傾向がある。(ファミリーは新規電力会社のほうが安くなることが多い)

電気代高くなるの嫌だなーとは思ったけど、日本の変わらない電気のしくみを変える応援ができるならと、あえて選んだ。

自然電力では3つのプランから選べる。

・Shizen Energy Debut

・Shizen Energy 30%

・Shizen Energy 100%

下に行くほど、自然エネルギーで作られる電気の割合が高くなる。その分、値段も高くなる。

申し込み時に、自分で好きなプランを選ぶ。

私は、自然エネルギー100%の電気が使いたかったので、電気代が高くなるの覚悟で、Shizen Energy100%を選んだ。

自分で考えて選んだものの、11月の電気代はドキドキだった。
応援するとか聞こえのいいこと言っておいて、払えないとかホントかっこ悪いもん。

電気代の通知が来て、みてびっくり!!

10月の安さもびっくりだったけど、10月は実質10日くらいしか使ってないし、引越したてだからカウントできないなと思っていたけど、11月もまたびっくりなプライスだった。

ネットで調べると一人暮らしの平均電気の使用料は約150kWhぐらいらしい。使用量からして1/3しか使ってないのもあるけど、それでも安い。

これなら払える!って思った。

あ、でもこの上記の料金に基本料金は含まれてない。

私が申し込んだ時のキャンペーンの一つが基本料金が1年間無料だったから。(今は終わっちゃってるみたい)

来年の10月からはもうちょっと高くなるはず。
まだ、数ヶ月様子見ないとだけど、これくらいなら、今後も続けていけそう。

ものすごく気分的な問題だけど、自分が使ってる電気が太陽や風が作ってくれたんだって思うと、なんか大切に使いたくなってくる。

もし、「自然電力」に興味もたれた方いらしたら、12月中、下記サイトから申し込むとAmazonギフト券8,000円分と月々の使用料割引の特典が受けられます。

私もここから申し込みました!

  エネチェンジ 【~12/31】今なら2つのキャンペーン実施中!自然電力の電気に切り替えて特典をもらおう

もちろん、自然電力以外にも新規の電力会社はいっぱいあるので、色々調べて、ご自分のライフスタイルにあった電力会社を選ばれたらいいと思います。

一人暮らしはわからないけど、ファミリーの方は多分電気代が安くなりますよー!

その辺のシミュレーションも、各電力会社さんのサイトでできます。

かしこく電気を使おう!^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました