普段はあまり食べないけど、たまーに食べたくなるマヨネーズ。
買っても使い切ることは難しく、冷蔵庫のおくスペースもないので常備してない。
マヨネーズがちょっとほしくなって、でもそれほど量はいらないので、一回で使い切る量のマヨネーズを作った。
材料は豆腐と塩麹と酢とちょっとの油。
たっぷりつけても罪悪感のない、でも味はちゃんとマヨネーズなレシピ♬
(今回のレシピは豆腐を使用するのと、かなり少量の為、ブレンダーがないとちょっと厳しいかもです。量を増やせばフードプロセッサーでもできるかと思います。お持ちでない方、すみません…)
材料
- 木綿豆腐(水切り後) 50g
- 塩麹 小さじ1
- 酢 大さじ1~2
- 油 大さじ1~2
塩麹がない時は塩を入れてください。小さじ1だと多いかも。量は味をみながら調節してください。
作り方
1)木綿豆腐はよく水切りをしておく。(豆腐は水に浸さずに冷蔵庫で保存しておくと水切りせずにすぐ使えて便利。ただ足が少し早くなるので要注意)
2)ブレンダーが使用できる、かつ出来るだけ小さな容器に、豆腐、塩麹、酢を入れるブレンダーで混ぜる。
小さな容器にするのは、量があまりに少ないので大きい容器だと混ざらないから笑


3)クリーム状になったら、油を入れさらにクリーム状になるまで混ぜる。

こんな感じになる
完成!

ブレンダーはブラウンのブレンダーがおすすめ!
パワーもあるし、あまり飛び散りにくい構造なので効率よく混ぜられるよ^^
コメント