このまえ八百屋に行ったら、えのきが5パック100円!!
「えのき大量消費」ということで、なめたけ作った。^^
材料
- えのき 3pak(300g)
- みりん 大さじ3
- 日本酒 大さじ3
- 醤油麹 大さじ3
- 鰹節 半パック
- 酢 大さじ1
*醤油麹の代わりに醤油でも可。その代わり、和風だしを加えてください。
作り方
1)えのきの石づきを切り、残りを3当分する。

2)えのきをほぐしながら鍋に入れ、酢以外の材料を入れ、あらかじめよく混ぜる。

3)中火で火にかけ、時々かき混ぜる。水分が出てくるので10~15分くらい水気を飛ばしながら煮る。水分はある程度残るけどなるべく飛ばしてください。

4)水分がとろりと濃厚になってきたら酢を入れ、最後一煮立ちさせ完成。

ごはんにそのままのせても ピーマンと炒めても(味付け追加なしでOK)
コメント