柔軟剤の匂いが苦手なのと、界面活性剤などの化学物質を使いたくなく、今までマグネシウムで洗濯してました。
ただ、マグネシウムだと予洗いしないと洗浄力が発揮されないので、なかなか不便だなぁと感じてたので、何かいいものないかなーと探していたら…ありました。
竹虎さんの「竹炭の洗い水」

試しに使ってみたら、すごくよかったので、ご紹介します。
安心の原材料
この竹炭の洗い水は、「竹炭を製造する際に生じる灰から水溶成分を抽出した抽出液と竹炭から水溶成分を抽出した抽出液とを混合して得られる天然の洗濯用洗剤。」(竹虎さんショップより)
原材料は
- 竹墨
- 竹墨灰
- 水
の3つだけ。
わかりやすくて安心の原材料。
逆に不安になるくらいシンプル笑
しっかり洗浄してくれる
原材料がシンプルすぎて、どうかなと最初は不安でした。
1回に使う量も、「本当にこれだけ??」ってくらいちょっと。料理の時の酒だってもう少し入れるよってくらい少ししか入れません。
洗濯していくと水の色が濁ってくるので、しっかり落としてくれてるのがわかります。流石に、しつこいシミ汚れまでは落とせませんが、大人の日常生活で汚れる程度の汚れだったら、これで十分。


仕上がりが柔らかい
まるで柔軟剤を入れたような仕上がりになります。界面活性剤がはいってないと、結構ごわつきますが、これはまるで柔軟剤をいれたみたいな柔らかさ。かといって、タオルなどの吸水性が落ちることもなく、まさにいいとこ取り。
オシャレ着もこの洗い水で洗えるので、洗濯を分けなくていいのも助かります。
肌にも環境にやさしい
手を洗濯水に抵抗なくつけられるので手洗いするのも素手でいいのが嬉しいです。最近は、マスクをこの洗い水で洗ってます。
肌が弱い方もこれなら荒れずに済むと思います。
排水も気兼ねなくできるので、変な罪悪感もありません。
キャンプや災害時など、下水に水を流せない状況だとしても、これは使えるとおもいます。
すすぎは一回でOK
いわゆる「洗剤」ではないから、すすぎも1回だけでよく、経済的です。
消臭効果
季節柄、あまり匂いが気にならないですが、こちらの洗い水は竹の消臭効果でしっかり消臭してくれます。タオルが少しニオっててもちゃんと消臭してくれます。香りでごまかさない、まさに「ホンモノ」です。
無臭なのも、本当にうれしい!
最近、なんでもかんでも香り付きがありすぎて、無臭なものって本当に貴重です。
試しに買ってみましたが、あまりに良くて家族や周りの人たちにも薦めています。
よかったら、ぜひ使ってみてください。
|
コメント