今日は、料理上手な方が来て、ランチ作りました。
何が楽しいって、料理上手な方と一緒に作るといろんなレシピが勉強になるし、作るとあれこれアイディア出てくるし、料理がさらに楽しくなります。
その上、食べておいしい。
自分が作る料理も、その場の空気なのかなんなのか不思議と味がいつもと変わってくる気がします。
これは!と教えていただいたレシピのメモ。
食べるのに夢中すぎて写真なしですが、ご参考までに。
塩麹漬け豆腐サラダ
1)水切りした木綿豆腐を崩し、そこにニンニクのみじん切り少々と塩麹を加えて 1日冷蔵庫に保存。
2)レタス、トマトなどを添えてサラダに。塩を上からふりかけ、最後にオリーブオイルをかけ出来上がり。
豆腐がチーズのような感じになってまた別の食べ物に。サラダでなくても、ピザやトルティーヤなどのトッピングとしてもおいしいです。
ウスターソースと酢漬けのゆで卵
1)ウスターソースとお酢を適量袋に入れ、そこにゆで卵を入れ、約1週間ほど冷蔵庫で寝かせる。
2)意外な組み合わせだけど、とっても美味しいです。なんとなく、燻製卵のような味になります。
スキレットでカマンベールのアヒージョ
1)小さめのスキレットにオリーブオイルを気持ち多めに入れ、刻んだにんにくを入れ弱火にかける。
2)ニンニクが焼ける音がしてきたら一度止め、冷ます。冷めたら再び弱火をかけ、カマンベールを丸ごと置き、まわりにトマトを並べる。
3)ニンニクをカマンベールにも少しふりかけ、蓋をして弱火でカマンベールチーズがある程度溶けるまで焼く。
4)中のチーズがトロトロしている気配を感じたら、魚焼きグリルに入れ、最後焼き目をつける。グリルがなければ、オーブンや、ガスバーナーで焼き目をつけてもよい。
簡単で、映えて、豪華に見えて、しかもすごく美味しいと、4拍子揃ってるのでオススメです。
コメント