最近、Youtubeのオススメに出てきた動画。
黒ゴマと生くるみ、生松の実を
2:2:1の割合でブレンダーでペースト状にしたものを1日大さじ1ほど食べる。
コレだけで、美肌にー
って、まるで20代に見える38歳のめちゃ肌の綺麗な方がオススメされてました。
本当かなーーなんて思ってましたが、コメント欄が、肌綺麗になった報告がすごくて!!
このペーストと竹塩あったら、最強なのでは?早速作ってみると、3日くらいで肌の弾力が変わってきた気がします。子供の肌のように肌の内面にハリがでて弾力が出てきたというか…
髪もコシが出てきたかな…
下記、動画で紹介されていたレシピでも十分美味しいんですが、自分好みにちょこっとアレンジしました。
今回ブレンダーで作りましたが、もちろんブレンダーなくてもフードプロセッサーやごますり器でもつくれます。
材料(約5日分)
- 黒ごま 40g
- 生クルミ 40g
- 生松の実 20g
- はちみつ 少々
- シナモン 少々
- 天然塩 少々 (食卓塩NG!)
作り方
1. 黒ごまをブレンダーにかける。
全部一気に入れると、黒ごまが小さすぎてうまく粉砕できないので、黒ごまからブレンダーにかける。

2.松の実、クルミの順でブレンダーにかける。
サイズの大きいクルミだったら、あらかじめ手ですこし砕いてから入れるとブレンダーの負担も減り時短にもなります。


3.お好みではちみつ、シナモン、塩を入れる。


こだわりポイント
ちょっとずつ作る
動画では2週間くらいOKとありましたが、最近読んだ本にごまは酸化しやすいから数日以内に食べ切るようにと書いてあったので、ちょっと少なめにしました。なのでゴマも「すりゴマ」でなく「ホールのゴマ」使ってます。
本当は生のゴマを煎る所からするといいんでしょうが、そこまではできない…
塩をいれる
塩は一般の天然塩でもいいかと思いますが、私はペーストの酸化をより抑える為、普段から愛用してる還元塩を入れました。塩をすこーーし入れることでより食べやすく、ミネラル補給もできます。(塩なしでも十分美味しいですが)
シナモンを入れる
シナモンが大好きなので入れましたが、シナモンにも美肌効果もあるので、効果も期待できるかも?!
ペースト加減を控えめに
すこしペースト加減を抑えると扱いやすくなって、容器からも綺麗にペーストが取れるのでおすすめです。どこでミキシングをやめるのかの加減は難しいですが。

松の実、今回初めて単独で食べましたが、ポリポリ香ばしくて美味しかったです。
松の実やクルミは、ちょっと高いですが、効くかわからない効果な化粧水買うと思えば、まあいっかと思えちゃいます。効果うんぬんより、食べるのが楽しみになるくらいおいしいので!笑
効果の個人差はあるかと思いますが、これで髪や肌がきれいになったら安いのかもしれません。
また変化あったらレポートします^^
コメント