梅醤油とさしす梅酢を作ってみた

レシピ
Pocket

今年は梅干しを5kg漬けました。

一昨年は2kg、去年3kg、そして今年は5kg…

毎年どんどん増えていくのに、毎年足りなくなり増えていく笑

しかも今年はそれだけでは物足りず、梅醤油とさしす梅酢も作りました。

梅醤油は、洗った梅を醤油に浸すだけ。2週間くらいから食べられるそう。

あと、もうひと品。

母がテレビで見たと言ってた横山たかこさんのレシピ。梅の風味が聞いたすし酢に、なるそう。

本当は砂糖を減らしたかったけど、減らしちゃダメっておっしゃってて。今年の様子見で、できてから来年から減らそうと思います。その分塩を多めに入れるかな??

今年作った分量は

  • 梅 250g
  • 洗双糖 75g
  • 塩 25g
  • 酢 200cc

お試しなので、ちょっと少なめに。

清潔な瓶に梅を入れ、砂糖と塩を入れ酢を足す。

何日かに一度瓶を揺すって、溶け残ってる砂糖や塩を溶かしていく。2週間くらいから食べごろらしいです。

どんな味になるか楽しみ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました