今日、たまたまある場所で、たまたま隣に座ってた初対面の方と話しました。
最初はたわいもない雑談でしたが、そのうち、コーヒーにいれるプラスチック容器に入っているミルクの話に。
「ああいうミルクって、添加物だらけの油で、本当のミルクじゃないから使わない方がいいですよ。」というと
びっくりされていました。(気になる方は、開発者の方のお話ご覧ください)
すごくびっくりされた反応だったので、せっかくなので他にも「日本の添加物事情」について、私がしっていることを話しました。
先日ここのブログにも載せた「清涼飲料水の作られ方」とか。
海外で売られている日本のポテトチップスは、注意書きがしてあるくらいやばいとか…
もちろんこういう危険な添加物はポテトチップスの限りではありません。
他にも、海外で禁止されている農薬、医療用の薬やワクチンも、日本ではなぜか使用許可が降りている話、実は自分で治せる病気の話など、知っている限りの知識をシェアしました。
こういう系の話は相手が興味持ってくれたら、いくらでも話せますが興味持ってくれてないと、ただの口やかましい変わった人の話として終わってしまうので、なかなか普段はしません。
今日の方は、薄々思っていたけど…という感じの方だったので、すごく話しやすかったです。
今の時代、インターネットで調べようと思えば調べられますが、なかなか規制がかかったりしているので、そういう意識で探しに行かないとなかなかヒットしません。
こういう話、全然興味ない人に話すの難しいですが、それでもいつかどこかで気が付いてもらえるようタネは巻かなきゃならないなと思いましたし、このブログでももっと書いていかなきゃならないと思いました。
たとえ一人でも、その人の今後の生活が、今までとは違うものを選択するキッカケになれたとしたら、少しは役に立ってるってことですもんね。
コメント