イオンなしドライヤーを探して…

独りごと
Pocket

なるべくものを持たずに痛かったので、今までドライヤーは持っていなかった。

タオルでよく拭いてあとは自然乾燥。

乾く時には乾くけど、シャワーが遅い日はどうしても髪が少し湿ったまま寝てしまうことになる。

重曹クエン酸シャンプーを使って以来、抜け毛がひどくなってしまったので、少しでも髪の負担を減らすべくドライヤーを買うことにした。

ずーっと前、P社のちょっと高めのイオンのドライヤーを買ったことがあった。すごく評判よくて、ウキウキしながら使ったものの、私の髪の毛には合わずに結局、売ってしまった。

イオンのドライヤーを使うと髪の毛のコシがなくなって猫毛のように柔かくなってしまう。柔らかくなりすぎて、一本の髪の毛がまるで裁縫の玉止めのように勝手に結ばってからまってしまうから、美髪どころか、却って髪質をおとしてしまう。

ネットで見ても、こういった声を見かけないので、よっぽど変わった髪質らしい。みんなのようにイオンのドライヤーが使えないのが残念すぎる…

今回、数十年ぶりに?ドライヤーをいろいろ見てみたところ、最近はイオン付きのドライヤーがメジャーで、イオンなしドライヤーを探すのが大変だった。

イオンなしのドライヤー、すごく安いのしかないし、それもどうかと思って、(前回購入して失敗したP社じゃない)他社のイオンドライヤーなら、きっと大丈夫だろうと勝手な判断をして、K社のイオンドライヤーを購入した。

デザインもいいし、風量もすごくあって、いい感じ。あまり熱くならないから、髪の毛のダメージも少なそう。髪もすぐに乾かすことができた。

「これ、いいじゃん!」って使い心地はすごく気に入った。ただ、やっぱり使用直後から髪の毛が明らかに柔らかくなっていた。

せっかく買ったし…と、もう一回使ったけど、やっぱり髪の毛が柔らかくなる…

これ以上柔らかくなったら(また絡まって)大変なので、2回で使うのやめた。やっぱりイオン、ダメらしい。><

イオンドライヤーで髪柔らかくなりすぎる人他にいないのかな?いそうだけど、いない。ネットもリアルも。

仕方なしに、今日電気屋さんに行って、イオンなしドライヤー買ってきた。

イオンドライヤーや主流のこの時代、イオンなしのドライヤーは、もう端の端のめっちゃ目立たないところに、値段さえ書かれてなくひっそりと置かれてた笑(レジで初めて値段知った)

きっと、私のようにイオンなしをあえて買う人はほぼいなく、一番安いのでいい人が機能を見ずに買うドライヤーなんだろうな。

イオンなしドライヤー、もう絶滅寸前。あと数年でなくなるんじゃないかと思う。(個人的にはそれは困るんだけど)

今日使った感じは、多分大丈夫。またイオンドライヤーの名残で髪は柔らかいけど、今日のドライヤーでさらにやわなかくなった感じはしないと信じたい。

これでドライヤー探しは終わりにしたい。もし、またダメだったら報告します。笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました