レシピ

オススメ食材

お屠蘇でホットワイン

お屠蘇で本格的なホットワイン
レシピ

ビーツの下ごしらえ

栄養豊富なビーツ。缶詰でも売ってますが、自分で生のビーツから下処理するとめっちゃ美味しく食べられます。
レシピ

オーブンで焼き栗

栗の季節。栗をオーブンで焼きました。簡単で食べやすく美味しいので、是非!
オススメ

「紅しょうが」の作り方2022

大人になって紅しょうがご飯の美味しさを知りました。 自家製紅しょうが、簡単なのでぜひ〜🎵
レシピ

梅醤油とさしす梅酢を作ってみた

今年は梅干しを5kg漬けました。 一昨年は2kg、去年3kg、そして今年は5kg… 毎年どんどん増えていくのに、毎年足りなくなり増えていく笑 しかも今年はそれだけでは物足りず、梅醤油とさしす梅酢も作りまし...
レシピ

日本酒で梅酒

梅酒用の日本酒で漬けてみました。
オススメ

効果抜群の食べる化粧水?! 美肌ペースト

最近、Youtubeのオススメに出てきた動画。 黒ゴマと生くるみ、生松の実を 2:2:1の割合でブレンダーでペースト状にしたものを1日大さじ1ほど食べる。 コレだけで、美肌にー って、まるで20代に見え...
オススメ

すぐにでも試してみたいレシピ

今日は、料理上手な方が来て、ランチ作りました。 何が楽しいって、料理上手な方と一緒に作るといろんなレシピが勉強になるし、作るとあれこれアイディア出てくるし、料理がさらに楽しくなります。 その上、食べておいしい。 ...
スキレット

スキレットde焼き芋

スーパーで買い物をしていると焼き芋のいい香りが…空腹時にあの匂いはずるい。 おいしい焼き芋を食べたくて、色々試したけど、オーブンや魚焼きグリルで焼くより、スキレットがずっと美味しい。 今のところ、スキレットがダントツ1位かな!...
レシピ

2022年 味噌作りのレシピとポイント、反省点

毎年作る味噌。毎回何かしら違って、来年まで覚えておきたいけど、なかなかそうもいかないので、今年の反省を次回以降に生かすための覚書。
タイトルとURLをコピーしました