独りごと

独りごと

ゼロの地点

力と力が中立なところプラスでも⁡⁡マイナスでもないところ⁡⁡自分が一番自然体で⁡いられるところ(状態)⁡⁡ 言葉で説明するとこんな表現しかできないけど 合気道で⁡ココを見つけて技をかけるとびっくりするほど効く ⁡⁡でもこ...
独りごと

使用期限つき「歯ブラシ」!?

使用期限付きの歯ブラシ。 なぜ使用期限がついているかの理由に納得。
独りごと

今日を全力で生きる

人間、いつか死ぬと漠然と分かっていても、それが明日だと思う人はたぶんいません。なんとなく、この先何十年も生きるだろうと勝手に思ってます。私もその1人です。 でも、いつ死ぬかなんて誰にもわかりません。言ってしまえば5分先ですら...
独りごと

きれいな空気が吸いたい

ここ数日、空気が悪い。ここまで空気が悪いと感じるのは久々です。 口の中は変な味がずっとしているし、喉はイガイガ… コロナ前は、もっとひどい日が多かったですが、コロナになってからは少しだけ良くなってました。それが、ここ数...
料理

日本食のありがたさ

日本にずっと住んでいると、日本は食に恵まれていると感じる機会はあまりありません。 今はなかなか行けなくなりましたが、海外に一歩出るといかに日本の食が豊かで、そして健康的なんだってことがわかります。 ってことをこの動画を観て改め...
独りごと

なんくるないさーの意味

仕事の電話で沖縄の人と話した時のこと。 あれこれ心配してるから、 「なんくるないさー♪」と言ったら、 それは意味が違うと言われた。 えぇーー!? 「なんくるないさ」って、たぶん沖縄の方...
独りごと

近所の自然に癒される

最近、家の近所でホトトギスが鳴いてる。 時間はあまり決まってない。 天気のいい日に、突然鳴き始める。 休日はこのホトトギスの声で目覚めることも。 すごくのどかで平和な朝が迎えられて、その日1日気分がいい。 ...
1日1食

食べるということ

1日1食生活になって、食べることそのものについてよく考えるようになった。 何より食べることが好きだったけど、人間慣れるもので、 今は1日1回の食事でも、そこまでおなか空かないし辛いと思うこともなくなってきた。 あ...
独りごと

ふとん生活で感じること

今、寝るときは和室でベッドではなくふとんを敷いている。 長い間ずっとベッドの生活だったので、ふとん生活、大丈夫かな? とちょっと不安だったけど、毎日上げ下ろし出来ている。(当然のことだけど自分にとっては画期的…笑) 毎...
独りごと

フリマで南部鉄を買ったら…

フリマアプリで、南部鉄のたこ焼き器を買った。 商品が届いたので、ワクワク開けてみた。 おそらく昭和時代に買ったであろう南部鉄器のたこ焼き器。入ってる箱もすごく古くて、実家のお雛様の箱を思い出した。 箱を開...
タイトルとURLをコピーしました