発酵

やってみた

コンポストをやってみて

落ち葉コンポストを始めて数週間。試行錯誤や感想など
やってみた

落ち葉でコンポストをつくってみた

高田宏臣さんの著書「よくわかる土中環境」山や川や里、海がどう繋がっているのか。人がどう壊して、なぜそれが問題なのか。どうすれば再びあるべき生態系が取り戻せるのか。が書いてあり環境を守ることから、畑づくり、土作りまでわかりやすい挿絵で子供にも...
オススメ

シナモン甘酒

最近、甘酒にハマっています。甘酒は今流行ってるコロ●にいいと言われるアミノ酸、5-ALAも多く含まれています。本当は、自分で甘酒作りたいですが、炊飯器や温度計がないので、今は諦めてます。でも、市販の甘酒は品質維持のため火入れをしているので、...
レシピ

シナモンロールのレシピ ~こねないパン~

*過去のページが見づらかったので、見やすく書き直しましたシナモンロールを作ろうと思ったきっかけは近所の地域のイベントでいっぱい買ったシナモンロールが残念すぎて「美味しいヤツ、自分で作る!」って思ったのがきっかけ笑それから数ヶ月毎週末作って辿...
how to

コロナ対策には免疫力

今日のニュースで、福岡市の男性がコロナと診断というニュースになっていた。福岡市の高島宗一郎市長は20日、市内の60代の日本人男性が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。九州在住者の感染が確認されたのは初めて。入院して治療...
こだわり

発酵レモンシロップの作り方

日本産のしかも無農薬、ノーワックスのレモンがもし手に入ったら、ぜひオススメしたい発酵レモンシロップ。レモンの輪切りの砂糖漬けを毎日混ぜて、発酵させるのでレモンの香りがとても深く強くなります^^果実もシロップもいろいろ使える「発酵レモンシロッ...
レシピ

玉ねぎ麹をつくってみた

巷で話題の玉ねぎ麹これって玉ねぎの代わりに大豆使ったら味噌の材料。ということは普通の味噌が「大豆味噌」ならこれは「玉ねぎ味噌」ってことになるということは味噌と同じような割合??と計算して(どう計算したかはもう覚えてないけど…)辿りついた配合...
料理

いちご酵母を放っておいたら酢になった

去年作ったイチゴ酵母はあまり元気がなくて今年こそ!と思って作ったリベンジ酵母できた!と思って冷蔵庫に入れておくこと数週間...完全に存在を忘れてた他にも色々発酵させてるから冷蔵庫が瓶だらけになっていて最初の頃に作ってたのがどんどん奥に追いや...
発酵

酒粕ってすごい

先月、糸島の白糸酒造さんのところでイベントがあり酒粕がなんと500円で詰め放題!私は参加しなかったけど一緒に行った方がなんと6kgゲット!私もおこぼれいただきました^^酒粕ってなんとなく健康にいいのは知っていたけど今回せっかくなので調べてみ...
レシピ

発酵いちごジャムの作り方

発酵いちごジャムを作ろうと思ったきっかけそもそものキッカケはいちご酵母の失敗イチゴの酵母を作ってパンでも作ろうと思ったのだけれどうまく元気な酵母が起きず…「だったらジャムにしちゃえ!」とジャムにしたら予想以上においしくてびっくりそれから何度...